Latest Entries
消しゴムはんこポピー今後の予定
しばらくこちらのお知らせがトップになります。
新しい記事はこの下に更新されていきますので、ご覧ください。
2017年秋から、千葉県流山市に拠点を移して活動を再開しました。
2018年2月1日に自宅アトリエを「赤ちゃん連れで来れる消しゴムはんこのアトリエ『ニジカラ』」としてオープンしました。
ニジカラFacebookページ
Instagram @atelier.nijikara

※ニジカラで開催の教室は、女性限定となります。
男性の方は女性のお連れ様と一緒にお越しいただければ
ご参加いただけます。
ご了承ください。
*ワークショップ*詳細はそれぞれクリック
2月「チャレンジしたい文字のはんこ」

14日(木)残1 10:00~11:30 見守り保育付きアトリエレッスン(2月の教室、お名前はんこ、はじめてさん選択可)
18日(月)10:30~11:30 ハートのはんこ@ママズスマイル柏マルイ店
28日(木)10:30~11:30 入園入学準備にこれならできる!オーダーはんこでお名前くるみボタンづくり@ママズスマイル柏マルイ店
*はんどめいどシール工房*
シールメーカーのシール堂さんと一緒につくったハンドメイド用シールがオンラインショップで発売☆

シール堂さんオンラインストア
このシールに込められた想いはこちら→★
どんなシールがあるかはこちら→★★
シールの素材がどんなものかはこちら→★★★
*プライベートレッスン*
初心者の方の名前はんこレッスン、作家さんやオーナーさん向け屋号やお店のはんこレッスン
資格のためのレッスンなどご用意しています。
詳しくはこちら→★
*ネットショップ*
消しゴムはんこポピーのお店
お名前はんこのオーダーができます
オーダー、出張講師のご依頼などなどお気軽にお問い合わせください→お問い合わせフォーム
新しい記事はこの下に更新されていきますので、ご覧ください。
2017年秋から、千葉県流山市に拠点を移して活動を再開しました。
2018年2月1日に自宅アトリエを「赤ちゃん連れで来れる消しゴムはんこのアトリエ『ニジカラ』」としてオープンしました。
ニジカラFacebookページ
Instagram @atelier.nijikara

※ニジカラで開催の教室は、女性限定となります。
男性の方は女性のお連れ様と一緒にお越しいただければ
ご参加いただけます。
ご了承ください。
*ワークショップ*詳細はそれぞれクリック
2月「チャレンジしたい文字のはんこ」

14日(木)残1 10:00~11:30 見守り保育付きアトリエレッスン(2月の教室、お名前はんこ、はじめてさん選択可)
18日(月)10:30~11:30 ハートのはんこ@ママズスマイル柏マルイ店
28日(木)10:30~11:30 入園入学準備にこれならできる!オーダーはんこでお名前くるみボタンづくり@ママズスマイル柏マルイ店
*はんどめいどシール工房*
シールメーカーのシール堂さんと一緒につくったハンドメイド用シールがオンラインショップで発売☆

シール堂さんオンラインストア
このシールに込められた想いはこちら→★
どんなシールがあるかはこちら→★★
シールの素材がどんなものかはこちら→★★★
*プライベートレッスン*
初心者の方の名前はんこレッスン、作家さんやオーナーさん向け屋号やお店のはんこレッスン
資格のためのレッスンなどご用意しています。
詳しくはこちら→★
*ネットショップ*
消しゴムはんこポピーのお店
お名前はんこのオーダーができます
オーダー、出張講師のご依頼などなどお気軽にお問い合わせください→お問い合わせフォーム
スポンサーサイト
3月の消しゴムはんこ教室「花のはんこを彫ろう」ご案内
週末、久々にやってしまいました・・・
乳腺炎。
二女がまだ小さいときに何度か高熱を出し、その後はしばらく落ち着いていたので完全に油断していました。
あぁ、この感じ来たな・・・
久しぶりに高熱。
なぜか週末、夫のいるときに発症することが多いです。
なんとか一晩で熱は下がりましたが辛かったな~。
だいぶ良くなっていたのですが、今日念のため産院でみてもらってきました。
いつも思うんだけど、おっぱいのトラブルって多いよね。
もう少し気軽に行けるところがあると嬉しいな~。
母乳外来されている助産師さんはいつも忙しそう。
といっても急なトラブルで連絡するからだろうけれど。
そしてそして、今日は長女の小学2年生最後の授業参観に行ってきました。
二女もいるし廊下からそっとのぞくだけだったけど(笑)。
ちょうど日直さんで頑張ってました。
来年度は初めてのクラス替えで親子共々ドキドキです。
これから卒業&入園入学シーズンですね!!!
3月のアトリエレッスンはそんな季節にもぴったりなこちらです☆
「花のはんこを彫ろう」

今後の消しゴムはんこのアトリエ「ニジカラ」見守り保育がつきます!
さらに見守り保育の料金は不要。
お子様連れの方も安心してお越しいただけます。
(1月のみの予定でしたが、今後も継続できることになりました。)
アトリエレッスンは3つの内容からお選びいただけます。
「①毎月の教室」
「②はじめてさんのための消しゴムはんこ教室」
「③お名前はんこ教室」
お友達同士で来て、それぞれ別のレッスン内容を受講することも可能です。
はじめてさんのための消しゴムはんこ教室
お名前はんこ教室
それぞれの内容はご確認ください。
3月の消しゴムはんこ教室は「花のはんこ」。
桜、菜の花といった春の花や捺して花束が作れるはんこなどを彫ってみましょう。
お礼状やお祝いのカードなどに捺すととっても喜ばれます☆
消しゴムはんこで一足早い春の準備してみませんか?
初めてのかたも、久しぶり!というかたもお気軽にお越しください。
もちろん大人の方のみでもお越しいただけます。
日時:
3月8日(金)10:00~11:30
14日(木)10:00~11:30
会場:赤ちゃん連れで来れる消しゴムはんこのアトリエ「ニジカラ」
(千葉県流山市西平井、バースデイ西平井店すぐ裏→詳細はご予約の方にご連絡します)
参加費:初回の方3000円
2回目以降2000円※はじめてさん、お名前はんこ、その他いとうの消しゴムはんこを彫る教室に参加したことのある方はこちらです。
(材料費込み、道具貸し出し)
教材:消しゴム、練り消し(初回のみ)、トレーシングペーパー
テキスト、オリジナル図案
定員:4組
講師:いとうみき
※お子様連れでお越しいただくことが出来ます。
見守り保育つきです。
刃物を使用することをご理解の上お申し込みください。
また、講師の娘(1歳)が同室におります。
こちらもご了承いただける方のみご参加ただけます。
※アトリエ開催の場合、男性はお一人でのご参加はご遠慮いただいております。
女性のお連れ様とご一緒の場合(親子レッスン含む)はご参加いただけます。
どうぞご了承ください。
ご予約:お問い合わせフォームに希望日、
希望の内容(○月のレッスン、はじめてさん、お名前はんこのいずれか)をご記入ください。

はじめて菜の花を彫ってみました。
かわいい☆

花束にするとお祝いもお礼の気持ちも素敵に伝わりそうです☆

初めての方でもチャレンジしやすい図案になっています。
どうやって捺したら良いの?と迷ってしまうこともあると思うので、
こちらも丁寧にお伝えしていきますね。
ぜひお気軽にお越しください!
乳腺炎。
二女がまだ小さいときに何度か高熱を出し、その後はしばらく落ち着いていたので完全に油断していました。
あぁ、この感じ来たな・・・
久しぶりに高熱。
なぜか週末、夫のいるときに発症することが多いです。
なんとか一晩で熱は下がりましたが辛かったな~。
だいぶ良くなっていたのですが、今日念のため産院でみてもらってきました。
いつも思うんだけど、おっぱいのトラブルって多いよね。
もう少し気軽に行けるところがあると嬉しいな~。
母乳外来されている助産師さんはいつも忙しそう。
といっても急なトラブルで連絡するからだろうけれど。
そしてそして、今日は長女の小学2年生最後の授業参観に行ってきました。
二女もいるし廊下からそっとのぞくだけだったけど(笑)。
ちょうど日直さんで頑張ってました。
来年度は初めてのクラス替えで親子共々ドキドキです。
これから卒業&入園入学シーズンですね!!!
3月のアトリエレッスンはそんな季節にもぴったりなこちらです☆
「花のはんこを彫ろう」

今後の消しゴムはんこのアトリエ「ニジカラ」見守り保育がつきます!
さらに見守り保育の料金は不要。
お子様連れの方も安心してお越しいただけます。
(1月のみの予定でしたが、今後も継続できることになりました。)
アトリエレッスンは3つの内容からお選びいただけます。
「①毎月の教室」
「②はじめてさんのための消しゴムはんこ教室」
「③お名前はんこ教室」
お友達同士で来て、それぞれ別のレッスン内容を受講することも可能です。
はじめてさんのための消しゴムはんこ教室
お名前はんこ教室
それぞれの内容はご確認ください。
3月の消しゴムはんこ教室は「花のはんこ」。
桜、菜の花といった春の花や捺して花束が作れるはんこなどを彫ってみましょう。
お礼状やお祝いのカードなどに捺すととっても喜ばれます☆
消しゴムはんこで一足早い春の準備してみませんか?
初めてのかたも、久しぶり!というかたもお気軽にお越しください。
もちろん大人の方のみでもお越しいただけます。
日時:
3月8日(金)10:00~11:30
14日(木)10:00~11:30
会場:赤ちゃん連れで来れる消しゴムはんこのアトリエ「ニジカラ」
(千葉県流山市西平井、バースデイ西平井店すぐ裏→詳細はご予約の方にご連絡します)
参加費:初回の方3000円
2回目以降2000円※はじめてさん、お名前はんこ、その他いとうの消しゴムはんこを彫る教室に参加したことのある方はこちらです。
(材料費込み、道具貸し出し)
教材:消しゴム、練り消し(初回のみ)、トレーシングペーパー
テキスト、オリジナル図案
定員:4組
講師:いとうみき
※お子様連れでお越しいただくことが出来ます。
見守り保育つきです。
刃物を使用することをご理解の上お申し込みください。
また、講師の娘(1歳)が同室におります。
こちらもご了承いただける方のみご参加ただけます。
※アトリエ開催の場合、男性はお一人でのご参加はご遠慮いただいております。
女性のお連れ様とご一緒の場合(親子レッスン含む)はご参加いただけます。
どうぞご了承ください。
ご予約:お問い合わせフォームに希望日、
希望の内容(○月のレッスン、はじめてさん、お名前はんこのいずれか)をご記入ください。

はじめて菜の花を彫ってみました。
かわいい☆

花束にするとお祝いもお礼の気持ちも素敵に伝わりそうです☆

初めての方でもチャレンジしやすい図案になっています。
どうやって捺したら良いの?と迷ってしまうこともあると思うので、
こちらも丁寧にお伝えしていきますね。
ぜひお気軽にお越しください!
バレンタイン・ホワイトデーに!ハートのはんこでカード作り
節分も終わったので2月のイベントはバレンタインかな☆
といっても・・・開催は18日なのですが(笑)。
ホワイトデーにも使えるし!ハートはとにかくかわいいしみんな大好きだし!
ということでハートづくしのワークショップを開催します。
ママズスマイルさんでの開催、ぜひお気軽にお越しくださいね。
「バレンタイン・ホワイトデーに!ハートのはんこでカード作り」

ハートの消しゴムはんこを彫って、プレゼントに添えるミニカードを作りましょう。
シンプルな形ですが、アレンジもしやすくどんな場面でも使える便利なはんこです。
はんこをプレゼントするのも良いですね☆
一緒に手作りする時間を楽しみましょう。
初めての方も大歓迎です。
レッスンの際はママズスマイルの託児が特別価格でご利用いただけます。
ぜひお気軽にご参加ください。
日時:2月18日(月)10:30~11:30
参加費:1人1500円(託児代別途500円)
定員:4名
お申し込みはフォームよりお願いいたします。 備考欄に「ワークショップ参加」とお書き添えください。
といっても・・・開催は18日なのですが(笑)。
ホワイトデーにも使えるし!ハートはとにかくかわいいしみんな大好きだし!
ということでハートづくしのワークショップを開催します。
ママズスマイルさんでの開催、ぜひお気軽にお越しくださいね。
「バレンタイン・ホワイトデーに!ハートのはんこでカード作り」

ハートの消しゴムはんこを彫って、プレゼントに添えるミニカードを作りましょう。
シンプルな形ですが、アレンジもしやすくどんな場面でも使える便利なはんこです。
はんこをプレゼントするのも良いですね☆
一緒に手作りする時間を楽しみましょう。
初めての方も大歓迎です。
レッスンの際はママズスマイルの託児が特別価格でご利用いただけます。
ぜひお気軽にご参加ください。
日時:2月18日(月)10:30~11:30
参加費:1人1500円(託児代別途500円)
定員:4名
お申し込みはフォームよりお願いいたします。 備考欄に「ワークショップ参加」とお書き添えください。
チャレンジしたい文字のはんこ!開催報告
2月1日にアトリエオープン1周年を迎えました。
そして今日は2年目初のレッスンを開催。
実は先週の振替レッスンと同じメンバーです。
もうすぐ1歳♂2歳♀3歳♀、今日は見守りスタッフさんと一緒に楽しい時間を過ごしました。

3人で仲良く遊んだりそれぞれバラバラに遊んだりと自由な感じです。
最初は時々ママ~となったりもするけれど、やっぱり見守り保育がついている安心感。
ありがたいです。

ママ達はがっつり集中してはんこを彫りました。
今日は文字のはんこ。
私も図案を用意しますが、好きなモノを彫ってもらいます。
サイズが合えば持ち手もつけられますよ~ということで、こんな素敵な作品が出来上がりました!!!
お子様2人のイニシャル。

私が作っていたアルファベットのはんこがかわいいからとサイズを小さくしてチャレンジ。
すっごくかわいいです。
たくさん捺したくなる~。
そしてこの力作!

フルネームにさらにかわいいイラスト付き!
幼稚園の先生で来月から職場復帰されるのでしばらくお会いできないかな・・・
笑顔で「また来ます!」と言ってもらえたのが嬉しかったです。
2月のアトリエレッスンは14日(木)もあります。
こちらは残席1となります。
お子様連れでも、そうでなくてもぜひお気軽にお越しくださいね。
1周年記念500円引きチケットプレゼントいたします☆
そして今日は2年目初のレッスンを開催。
実は先週の振替レッスンと同じメンバーです。
もうすぐ1歳♂2歳♀3歳♀、今日は見守りスタッフさんと一緒に楽しい時間を過ごしました。

3人で仲良く遊んだりそれぞれバラバラに遊んだりと自由な感じです。
最初は時々ママ~となったりもするけれど、やっぱり見守り保育がついている安心感。
ありがたいです。

ママ達はがっつり集中してはんこを彫りました。
今日は文字のはんこ。
私も図案を用意しますが、好きなモノを彫ってもらいます。
サイズが合えば持ち手もつけられますよ~ということで、こんな素敵な作品が出来上がりました!!!
お子様2人のイニシャル。

私が作っていたアルファベットのはんこがかわいいからとサイズを小さくしてチャレンジ。
すっごくかわいいです。
たくさん捺したくなる~。
そしてこの力作!

フルネームにさらにかわいいイラスト付き!
幼稚園の先生で来月から職場復帰されるのでしばらくお会いできないかな・・・
笑顔で「また来ます!」と言ってもらえたのが嬉しかったです。
2月のアトリエレッスンは14日(木)もあります。
こちらは残席1となります。
お子様連れでも、そうでなくてもぜひお気軽にお越しくださいね。
1周年記念500円引きチケットプレゼントいたします☆
2019年2月1日アトリエオープン1周年!
本日、赤ちゃん連れで来れる消しゴムはんこのアトリエ「ニジカラ」
は1周年を迎えました。
この一年間たくさんの人に出会い、支えていただき本当にありがとうございます。
新しい土地でのゼロからのスタート。
何も頼るものがない状態からのチャレンジでしたが、ここまでこれたのは皆様のおかげです。
これからもどんどんと変化して、もっともっと皆さんが居心地の良いアトリエを作っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
赤ちゃん連れで来れる消しゴムはんこのアトリエ「ニジカラ」
オーナー いとうみき
は1周年を迎えました。
この一年間たくさんの人に出会い、支えていただき本当にありがとうございます。
新しい土地でのゼロからのスタート。
何も頼るものがない状態からのチャレンジでしたが、ここまでこれたのは皆様のおかげです。
これからもどんどんと変化して、もっともっと皆さんが居心地の良いアトリエを作っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
赤ちゃん連れで来れる消しゴムはんこのアトリエ「ニジカラ」
オーナー いとうみき